2022年12月11日

丹波市家づくり  無垢材を使うなら何を使いますか??

今日はお昼から

お客さんと現場での

打ち合わせ

現場で実際に見てもらって

細かな寸法を決めていただきました

もうすぐですのでお楽しみに(^_-)-☆

 

 

 

 

玄関の壁には

かっこいいですね~~

レッドシダー無垢板を貼りました

 

 

 

 

きょうも

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

 

今日は無垢板のお話です

無垢材には大きく分けると

二つの種類があるんですよ

 

 

 

一つは針葉樹わかりやすく言うと

細長い葉っぱの木 ヒバ ヒノキ 杉など

レッドシダーも針葉樹になりますね

 

 

 

もう一つは 細くない葉っぱ

広い葉っぱの広葉樹 カバやナラ 楓などです

 

 

 

 

針葉樹の代表三種の無垢材です

針葉樹は広葉樹に比べやわらかい

針葉樹の床板 素足で歩いた時の

木のやわらかい感触は気に「ぬくもり」がある

そんな言い方が言えると思います

 

 

 

多くの針葉樹は 香りがあります

木の香りには害虫病原菌から守るための

防虫抗菌成分があるんです

 

 

 

 

ヒバの香りには ヒノキチオールという

成分が含まれていて 

カビ増殖を防いでくれたり

病原菌0ー157などの感染も

防ぐ作用があるそうです

 

 

 

ヒバを使った家は

が寄り付かないと言われてるんですよ

少し黄色がかった色です

懐かしい大工の弟子時代

土台にヒバをよく使っていました

 

 

ヒバ

・香りに特徴がある

・黄色みかかった色

 

 

 

 

ヒノキは、ヒノキチオールを含んでいませんが

いい香りがします

これまた懐かしい匂いです(^_-)-☆

日本最古の木造建築

法隆寺も檜がふんだんに使われています

 

 

 

 

 

ヒノキは水に強く耐久性があります

なぜかというと

ヒノキは油分を含んでいるからなんですよ

 

 

削ると光沢が出て仕上がりも

綺麗に仕上がります

 

 

 

ヒノキ

・水に強く耐久性が良い

・仕上がりが美しい

 

 

 

 

 

次は杉です

どこの山にも杉は植えてある木です

ヒバやヒノキほどの防虫 防菌性はありませんが

親しみのある木ですね

杉も人気のある無垢板ですね

 

 

 

・ナチュラル感

 

 

 

今日は針葉樹のヒオバ ヒノキ 杉の

お話でした

家づくりの参考になればと思います

 

 

 

 

 

丹波市家づくり365日ブログ

今日はココまで

 

 

 

家づくりのことは↓↓

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

 

 

また明日・・・