工務店

丹波市家づくり  えっ!お正月の福袋に新築住宅が入ってる??

毎日、寒い寒いと言ってます

今晩は商工会の理事会で

理事会のあとは忘年会の予定でしたが

コロナ感染の拡大により中止

まだまだコロナの影響が・・ですね

 

 

 

さてさて今日も始めます

丹波市家づくり365日ブログ

昨日は

水道管の凍結のお話をしました

今日は水道管の凍結を防ぐための

予防法を紹介します

 

 

保温対策で温度の低下を防ぐこと

むき出しの水道管があれば

保温材を巻く

水道凍結防止用ひたーを巻き付ける

保温テープで固定

 

 

 

 

タオルや毛布などを巻き

テープやひもで固定して

ビニールで覆っておく

 

 

 

 

そして

水の流れを作っておく

川の水が凍りにくいのは

水が流れているからです

水道管の中でも水の流れを作っておけば

 

 

 

 

 

厳しい冷え込みが予想される日には

水道から少量の水を流しておけば

凍結することはないでしょう

 

 

 

 

水道代もかかるので

厳しい冷え込みの予想される日だけに

してくださいね

 

 

 

 

 

まだまだ寒い日があり

厳しい冷え込みの予想される日も

あるでしょう・・

ちょっとこんな工夫もしてみてくださいね

 

 

 

 

さて

もうすぐクリスマスですね

お子さんたちは

楽しみなクリスマスですね

サンタさんにプレゼントはコレが欲しい

と 伝えましたか??

 

 

 

 

そして

♪もういくつ寝るとお正月~~♪

 

 

こんなイベントしています

お正月の福袋新築住宅

プレゼントします

抽選で一組様ですが

マイホームを手にしたい方は

応募ください

応募は↓↓↓から

https://www.a-nagai.com/news/12072/

 

 

また明日・・・

丹波市家づくり  寒い!水道管の凍結注意

寒いですね~~

市島も雪がちらつきました

あまりにも寒くて手が冷たくなったので

手袋買いました

手袋したままスマホが使える

優れモノでした

 

 

今日も

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

 

先日 設備屋さんと話してて

寒さで 水道管が凍結して破裂する季節が・・

お正月でも関係なく電話がかかってくるようです

そらそうかもですね・・・

 

 

 

 

新築の家ではしっかりと保温しているので

凍結するようなことは聞きませんが

 

 

外部に水道管露出しているようなところは

要注意が必要ですね

 

 

 

 

水は0℃になりますが

水道管は何度になったら凍結するんやろ?

水道管が凍結する目安の温度は―4℃といわれています

 

 

 

 

しかし実際は温度がー4℃にまで

下がらなくても水道管が凍結する場合も

あるみたいです

 

 

 

 

水道管や給湯器が屋外にあって

しかも日当たりが悪い場合

冷え込み日数が続く日

凍結する日があるようです

 

 

 

また風当たり

吹き曝しのような場所も注意

 

 

 

水道管に保温材無しで

むき出しになっている場合 注意が必要

 

 

心当たりのある方は

点検してください

 

 

 

 

今日はここまで

家づくりは↓↓↓

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

また明日・・・

丹波市家づくり  初雪です 暖かい家に住みたい

今日の午前中は

お寺で合同法事

お寺が福知山にあるので

福知山まで

寒いはずお寺につくと

雪が・・・

雪わかるかな??

 

 

 

本日も

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

 

今年は雪が多いんやろか?

一年に一回ぐらいは雪が積もるけど

今年はどうなるか??

 

 

 

雪が降らなくても

冬の寒さは当たり前

寒い家には住みたくない・・

 

 

暖かい家がいいのは

当たり前・・・

そんな家づくりが

当たり前になってきた

 

 

 

冬暖かい家 夏涼しい家

そんな家のお話は

こちらから↓↓

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

 

 

寒くなってます

お風呂やトイレ気を付けてくださいよ

あっ!私もです・・・

 

 

 

また明日・・

 

 

 

丹波市家づくり  リホームは大手家電屋さん?それでいのかな??

危ない危ない

すっかり忘れるところでした

歳とると忘れっぽくなると言われますが

ホンマにそう思います

気持ちは若いんやけどね 笑笑

 

 

 

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

ちょっとこの前

仕事のエリアが違う友達から

リホームの」相談受けてたんやけど

それが

大手家電屋さんでするかリホーム会社さんでするか

地元の住宅屋さんでするか?

 

 

 

 

そんな相談受けてて

正直言うと

地元の住宅屋さんで良いと思うけど

大阪の都会ということもあって

素直に言えなかった・・ような気がする

 

 

そんなところを考えてみて

またの機会に 報告したいと思います

 

 

 

 

また明日・・

丹波市家づくり 賃貸 アパートにお住まいの方 自分でできる暖かい家づくり

これで完璧??

冬用のタイヤ交換ができて

雪が降っても大丈夫

完璧です!

 

 

 

本日も

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

昨日は冬場のヒートショックの

お話をしましたが

今日は賃貸やアパートに住まわれている方

「自分でできる暖かい家づくり」

こんなお話をしたいと思います

 

 

 

自宅で簡単に出来る暖かい家づくり対策

まづは

床にホットカーペットを敷く

足元に届きにくい熱を

ホットカーペットでカバー

底冷えや足元の対策に効果的

 

 

 

 

窓に遮熱シートを貼る

部屋の温度の低下を抑えてくれます

また室内の熱を外に逃しにくくする

 

 

 

隙間に隙間用のテープを貼る

特に窓の隙間にテープを貼る

 

 

簡単にできるので

試してみてくださいね

 

 

賃貸 アパートから

新築の住宅をお考えの方

こちらから↓↓どうぞ

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

 

 

本日の

丹波市家づくり365日ブログは

ココまで

また明日・・・

丹波市家づくり  交通事故で亡くなる人よりも多いヒートショック死

寒い寒い

ついさっき、仕入れ業者さんが

「永井さんところはまだですね・・」

何?

「もう雪積もってましたよ・・」

うわ~~

そんな季節がやってきた

 

 

 

雪が・・・の話を聞いて

冬用のタイヤを出してきました

明日タイヤ交換しときます

 

 

 

 

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

さむ~い日本

「寒ければ厚着すればいい・・」

などと我慢とする日本の文化

私は我慢は無理かな 笑笑

 

 

 

タイヤ交換で事故を防ぐ一方

日本では年間1万7千人もの人が

冬場のお風呂やトイレで亡くなっています

ヒートショックです

 

 

交通事故で亡くなる人よりも

はるかに多い・・・

寒い地方に多いと思われる

ヒートショック死

 

 

意外と寒い地域でのヒートショック死は

少ないのが現状です

 

 

 

何故かというと

寒い地域は寒さ対策をした家に

なっているからなんです

 

 

 

丹波市も決して寒くないとは言えない

地域です

寒さ対策を考えた家づくりを

しないといけない地域でしょうね

 

 

 

そんな暖かい家を提供してます

色んな相談してください

相談は↓↓から

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

 

今日はココまで

また明日・・・

 

 

丹波市家づくり どこの住宅会社さんで家を建てても得する情報は

お疲れさまです

12月といえば

あ~~夢」買いに行かなあかんわ

今はネットでも買えるようですね

 

 

 

さてさて本日も

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

夢は夢でも

家づくりは家族みんなの「夢」

安心な家で暮らしたいですね

 

 

 

住宅ローンが無ければ

みんなお金をためてから

家づくりを始めなくてはなりません

 

 

 

そう言っても

お金が貯まるころにはお子さんは

巣立っているかもしれません

残念ながら家は・・・という風に

なっているかもしれません

 

 

 

住宅ローンというものは

本当に価値のあるものなのですが

間違っ借り方たをすると

とてつもなく恐ろしいものに

変化してしまいます

 

 

 

無理な借り入れをしてまで

建ててしまうのは危険だということを

絶対に忘れないでほしいのです

 

 

 

 

家づくりの本当の大切な

考え方の急所といっても

言い過ぎでないお話をお伝えします

 

 

たとえどの住宅会社さん

建てたとしても得することが出来る

情報です

 

 

そんな情報は

↓↓↓こちらです↓↓↓

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

 

 

今日の

丹波市家づくり365日ブログは

ココまで

また明日・・・

 

 

丹波市家づくり  針葉樹の無垢板を選ぶ注意点

お疲れさまです

週の始まりです

本日も

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

昨日は無垢板のお話を

させてもらいました

今日は針葉樹の板を選ぶ時

ちょっと気にかけておきたい点を

お伝えしたいと思います

 

 

 

 

無垢板ですので天然の木です

同じ杉でも色にばらつきが出てしまいます

↑↑これ杉です

節とかもですね

杉の節はどちらかと言えば黒っぽいかな

 

ヒノキの節は赤っぽく濃ゆい色

↑↑コレヒノキ

 

 

 

節も適度にあると自然な感じがしますね

木も芯に近づくほど赤くなるんですよ

節ありの無垢材もありますし

節無しもあります

 

 

 

当然 節無しの方が高価になってきます

使う部屋によって使い分けるのもいいですね

 

 

天然木を選ぶときのポイント

★色を選ぶ

・ 天然なので色にばらつきがある

 

★節をみる

・木によって違いが出る

・使用する場所で確認してみる

 

 

 

こんな点も気にしてみてください

 

 

 

 

丹波市家づくり365日ブログ

今日はココまで

 

 

家づくりの事は↓↓

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

また明日・・・

丹波市家づくり  無垢材を使うなら何を使いますか??

今日はお昼から

お客さんと現場での

打ち合わせ

現場で実際に見てもらって

細かな寸法を決めていただきました

もうすぐですのでお楽しみに(^_-)-☆

 

 

 

 

玄関の壁には

かっこいいですね~~

レッドシダー無垢板を貼りました

 

 

 

 

きょうも

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

 

今日は無垢板のお話です

無垢材には大きく分けると

二つの種類があるんですよ

 

 

 

一つは針葉樹わかりやすく言うと

細長い葉っぱの木 ヒバ ヒノキ 杉など

レッドシダーも針葉樹になりますね

 

 

 

もう一つは 細くない葉っぱ

広い葉っぱの広葉樹 カバやナラ 楓などです

 

 

 

 

針葉樹の代表三種の無垢材です

針葉樹は広葉樹に比べやわらかい

針葉樹の床板 素足で歩いた時の

木のやわらかい感触は気に「ぬくもり」がある

そんな言い方が言えると思います

 

 

 

多くの針葉樹は 香りがあります

木の香りには害虫病原菌から守るための

防虫抗菌成分があるんです

 

 

 

 

ヒバの香りには ヒノキチオールという

成分が含まれていて 

カビ増殖を防いでくれたり

病原菌0ー157などの感染も

防ぐ作用があるそうです

 

 

 

ヒバを使った家は

が寄り付かないと言われてるんですよ

少し黄色がかった色です

懐かしい大工の弟子時代

土台にヒバをよく使っていました

 

 

ヒバ

・香りに特徴がある

・黄色みかかった色

 

 

 

 

ヒノキは、ヒノキチオールを含んでいませんが

いい香りがします

これまた懐かしい匂いです(^_-)-☆

日本最古の木造建築

法隆寺も檜がふんだんに使われています

 

 

 

 

 

ヒノキは水に強く耐久性があります

なぜかというと

ヒノキは油分を含んでいるからなんですよ

 

 

削ると光沢が出て仕上がりも

綺麗に仕上がります

 

 

 

ヒノキ

・水に強く耐久性が良い

・仕上がりが美しい

 

 

 

 

 

次は杉です

どこの山にも杉は植えてある木です

ヒバやヒノキほどの防虫 防菌性はありませんが

親しみのある木ですね

杉も人気のある無垢板ですね

 

 

 

・ナチュラル感

 

 

 

今日は針葉樹のヒオバ ヒノキ 杉の

お話でした

家づくりの参考になればと思います

 

 

 

 

 

丹波市家づくり365日ブログ

今日はココまで

 

 

 

家づくりのことは↓↓

https://www.a-nagai.com/news/11194/

 

 

 

また明日・・・

 

 

 

 

丹波市家づくり  和室の大きな座敷は必要か??

おはようございます

あ~寒くなった

朝の視界が

10時前でこんな感じ

8時過ぎは視界10mぐらいやったかな?

言い過ぎか?

 

丹波市家づくり365日ブログ

始めます

 

 

 

お寺からハガキが届いてた

返信ハガキ・・・

今年 親父の法要が出来なくて

12月にお寺で合同の法要で行います

 

 

昔の法事と言えば

親戚が集まって座敷で

お寺さんも一緒に食事するのが

法事・・そんな感じやったけど

 

 

 

変わりましたね

今ではもう、「和室の座敷」を作らなくなりましたもんね

そんな「和室の座敷」なんか使うことがないし

今では必要のない部屋かもです

 

 

 

そんな昔の法事を思い出した

今日でした

 

 

 

今の家づくりで「和室の座敷」は必要か??

皆さんの意見聞かせてください

PCアドレスです   n.kenchiku@nifty.com

スマホアドレス   dai9san-da@docomo.ne.jp

 

 

 

今日の

丹波市家づくり365日ブログは

ココまで

 

また明日